公開日: |更新日:
北村クリニックの特徴をはじめ、眼瞼下垂の治療法・費用、患者さんの口コミ・声などの情報をまとめています。
このサイトにおける名医表記はあくまで下記の定義※1に該当したクリニック・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。調査基準・定義※1:2019年5月27時点、美容医療の口コミ広場の掲載情報を参照。眼瞼下垂治療を受けた方が書いたレポート評価☆3以上、投稿口コミ件数100件以上、クリニックの総合満足度☆4.3以上の条件のクリニック
引用元HP:北村クリニック(https://www.kitamura-clinic.com/index.html)
北村クリニックは、東京都は中央区日本橋で形成外科・美容外科など2科目の診療を行っているクリニックです。「テクニックと美的センスのコラボレーション」をモットーに、目瞼下垂、フェイスリフト、脂肪注入のシワ・たるmに治療、目の下のくま・たるみ、超音波のたるみ治療、注射のシワ治療、脂肪吸引、バストアップ二重まぶた、ワキガ・多汗症、鼻の成型、婦人科も含め多岐にわたる治療を提供しています。
クリニックの際立つ特徴は、一期一会のスタンスとオールインワンサポートです。北村クリニックでは、患者さん一人ひとりに丁寧な治療を行うことを目的に分院展開をせず、術前のカウンセリング、治療、術後のアフターケアまで責任をもってサポートするスタンスをとっています。
そのため患者さんにとっては安心して、また納得して治療を受けられることがメリットです。治療に必要な費用(料金表)がすべて表示されていることも、安心と信頼につながるでしょう。
北村クリニックでは、眼瞼下垂の治療法として「埋没式ナチュラル・タック法」を提供しています。埋没式ナチュラル・タック法はメスを使わない画期的な手術法で、“施術時間が短い”“腫れが少ない”“自然な仕上がり”などの特徴があります。この術式に関心を持った方は、詳細をクリニックに問い合わせてみるといいでしょう。
院長名:北村 義洋院長
経歴:
1982年:慶應義塾大学理工学部入学
1989年:東京慈恵会医科大学卒業
1989年:東京警察病院形成外科入局。形成外科・麻酔医療を学ぶ。
1992年:東京 八重洲に北村クリニックを開院
国際美容外科学会会員/日本形成外科学会会員/日本美容外科学会会員/日本脂肪吸引学会会員/日本麻酔科学会会員
「先生が気さくな方で安心できます」
初めて訪れる美容外科で緊張しっぱなしでしたが、気さくで相談しやすい雰囲気の院長先生と、対応が丁寧で親切なスタッフさんたちのおかげで、すぐにリラックスすることができました。勇気を出して色々なことを相談できたこと、無料で相談に乗っていただけたことなど、嬉しいことばかりでした。
参照元:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_563709_111916)
「手術時間が短くて驚きました」
目の下のたるみを取る治療を受けさせていただきました。とても驚いたのは、手術時間が短くてあっというまに終わったことです。もっと長くなるかと思っていましたが、予想以上のスピーディーさに脱帽しました。術後3日程しかたっておらず、患部はまだ少しだけむくんでいますが、仕上がりが楽しみです。
参照元:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_563709_111917)
「前向きな気持ちになりました」
メディアにも出演されている院長先生ですから、最初はかなり緊張しましたが、優しくフレンドリーに話すことができ安心しました。手術を受けるかどうかまだ決めていませんが、先生から具体的なアドバイスをいただき、前向きに検討したいと思うようになりました。先生は信頼できると思います。
参照元:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_563709_103889)
住所 | 東京都中央区日本橋3-2-5 毎日日本橋ビル1F |
---|---|
アクセス | JR東京駅/東京メトロ丸の内線「東京駅」八重洲北口より徒歩3分 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」/都営地下鉄浅草線「日本橋駅」B3出口より徒歩3分 |
診療時間 | 10:00~18:00(受付時間) |
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-200-986 海外からの電話:+81-3-3279-2928 |
日本美容外科学会専門医
院長:真﨑信行
初診料 tel: 03-5428-4225 |
5,500円 |
---|
日本美容外科学会専門医(JSAPS)
院長:池本 繁弘
初診料 tel:03-3272-5666 |
2,200円 |
---|
※眼瞼下垂料金は2022年3月10日時点の料金です。
調査基準・定義※1:2019年5月27日時点で美容医療の口コミ広場の掲載情報を参照。眼瞼下垂治療を受けた方が書いたレポート評価☆3以上、投稿口コミ件数100件以上、クリニックの総合満足度☆4.3以上の条件のもと、東京にある美容クリニックを調査。その中から院長が施術を担当してくれるクリニック3院を紹介します。このサイトにおける名医表記はあくまで上記の定義に該当したクリニック・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。
眼瞼下垂に治療について:眼瞼下垂の程度により治療内容はことなりますが、まぶたが重くなって開きにくくなったまぶたを治療することで、視野を広げ改善する治療法。
眼瞼下垂手術の費用:保険適用であれば、数千円〜数万円程度。自由診療になると20万〜60万程度となり、クリニックによって金額が大きく異なる。
眼瞼下垂の治療期間:2週間程度の腫れ。切開をする治療の場合、術後に抜糸が必要。腫れがきれいにひくまでは数ヶ月程度かかる。
副作用・リスク:左右差、瞼の違和感、内出血、腫れがなかなかひかないなど。また、ドライアイ、瞼が閉じづらくなる可能性もある