眼瞼下垂治療の総合ポータルサイト » 眼瞼下垂治療の名医がいるクリニック|東京編 » スキンケア上野クリニック

スキンケア上野クリニック

公開日: |更新日:

スキンケア上野クリニックは東京メトロ上野駅からすぐにある皮膚科・美容皮膚科クリニックです。眼瞼下垂の治療は毎週水曜日に担当医師が対応しており、保険診療を中心とした治療を実施。ここでは、スキンケア上野クリニックの特徴のほか、眼瞼下垂治療や医師情報などを紹介しています。

このサイトにおける名医表記はあくまで下記の定義※1に該当したクリニック・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。調査基準・定義※1:2019年5月27日時点、美容医療の口コミ広場の掲載情報を参照。眼瞼下垂治療を受けた方が書いたレポート評価☆3以上、投稿口コミ件数100件以上、クリニックの総合満足度☆4.3以上の条件のクリニック

眼瞼下垂で評判のスキンケア上野クリニック

スキンケア上野クリニック

引用元HP:スキンケア上野クリニック(https://www.skincare-ueno-cl.com/)

毎週水曜日に眼瞼下垂の診療と手術を実施

スキンケア上野クリニックは皮膚科・美容皮膚科を標榜するクリニックです。たるみやしわ、医療脱毛などの診療を行っているほか、眼瞼下垂治療にも対応。眼瞼下垂治療では保険適用・自費診療ともに対応可能であり、眼形成外科領域の治療経験豊富な村上医師が担当しています。 村上医師は眼形成外科治療における知識と高い技術力をもっており、眼瞼下垂や皮膚弛緩などの治療実績が豊富。視機能だけではなく整容面にもこだわった手術を得意としています。またその技術を広めるため、日本の複数の医療機関で眼形成外科手術を行っています。 なお、眼瞼下垂治療の診察や手術は水曜日のみ行っているため注意しましょう。また、クリニックは予約制です。そのため受診前には予約が必要ですが、長く待たされることなくスムーズに受診できるともいえます。予約は電話あるいは予約専用フォームから行えます。

眼瞼下垂の名医がいるクリニックを見る

スキンケア上野クリニックの眼瞼下垂手術のメニュー・料金

眼瞼下垂:保険適用・自費診療共に対応可※金額は要問合せ

スキンケア上野クリニックでは村上医師が眼瞼下垂治療に対応しています。保険診療での治療を中心としているものの、自費診療での治療にも対応しているようです。ただし治療方法や料金などは公式サイトに記載されていないため、詳細についてはクリニックに直接問い合わせることをおすすめします。

代表医:村上 正洋医師の紹介

1989年に日本医科大学を卒業したのち、日本医科大学付属病院形成外科・美容外科医局長、日本医科大学武蔵小杉病院形成外科教授などを務めた経験のある村上医師。眼形成外科の研修のためオーストラリアへ渡った経験もあります。眼瞼下垂手術の実績も豊富であり、症状の改善だけではなく整容面にも配慮した治療を実施。豊富な経験と実績から、眼瞼下垂治療に関する著書も多数あります。 現在は眼形成外科治診療にしており、スキンケア上野クリニックのほか、複数医療機関で眼形成外科治療を担当。日本形成外科学会専門医の資格を取得しているほか、複数の学会に所属しています。

  • 所属学会・資格:日本形成外科学会専門医、日本レーザー医学会認定医1種、日本美容医療協会美容レーザー適正認定医、日本熱傷学会専門医、日本形成外科学会皮膚腫瘍外科指導専門医、日本褥瘡学会認定師、日本形成外科学会 評議員、日本美容外科学会 評議員、日本熱傷学会 評議員、日本マイクロサージャリー学会 評議員、日本創傷外科学会 評議員、日本臨床ラジオ波手術研究会 監事

スキンケア上野クリニックの口コミ・眼瞼下垂手術の評判

医師が丁寧に説明してくれた

清潔感があり、感じの良いクリニック。診療では医師が穏やかに対応してくれ、詳しく説明をしてくれたので安心できました。こちらを受診して良かったです。

参照元:caloo
https://caloo.jp/hospitals/detail/2135406830/reviews

スキンケア上野クリニックの基本情報

住所 東京都台東区東上野3-18-7 上野駅前ビル7階
アクセス 「東京メトロ 上野駅 2番出口(日比谷線 又は 銀座線)」徒歩10秒
「JR上野駅(中央改札 浅草口 又は 正面玄関口)」徒歩3分
診療時間 13:00~19:00(土曜日は16時まで)
休診日 日曜、祝日
電話番号 03-3839-4112
院長が施術を担当
眼瞼下垂治療で評判のクリニック|東京版

美容外科専門医

院長:筒井裕介

  • 切らない眼瞼下垂
    220,000
  • 眼瞼下垂施術(切開)
    550,000
初診料
tel:03-6228-6617
無料

公式サイトへ

日本美容外科学会専門医

院長:真﨑信行

  • 埋没式挙筋短縮(切らない)
    440,000
  • 眼瞼下垂(切開)
    660,000
初診料
tel: 03-5428-4225
5,500円

公式サイトへ

日本美容外科学会専門医(JSAPS)

院長:池本 繁弘

  • 上眼瞼リフト
    330,000円~
  • 眼瞼下垂(開瞼増大術)
    550,000
初診料
tel:03-3272-5666
2,200円

公式サイトへ

※眼瞼下垂料金は2022年3月10日時点の料金です。

調査基準・定義※1:2019年5月27日時点で美容医療の口コミ広場の掲載情報を参照。眼瞼下垂治療を受けた方が書いたレポート評価☆3以上、投稿口コミ件数100件以上、クリニックの総合満足度☆4.3以上の条件のもと、東京にある美容クリニックを調査。その中から院長が施術を担当してくれるクリニック3院を紹介します。このサイトにおける名医表記はあくまで上記の定義に該当したクリニック・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。

眼瞼下垂に治療について:眼瞼下垂の程度により治療内容はことなりますが、まぶたが重くなって開きにくくなったまぶたを治療することで、視野を広げ改善する治療法。
眼瞼下垂手術の費用:保険適用であれば、数千円〜数万円程度。自由診療になると20万〜60万程度となり、クリニックによって金額が大きく異なる。
眼瞼下垂の治療期間:2週間程度の腫れ。切開をする治療の場合、術後に抜糸が必要。腫れがきれいにひくまでは数ヶ月程度かかる。
副作用・リスク:左右差、瞼の違和感、内出血、腫れがなかなかひかないなど。また、ドライアイ、瞼が閉じづらくなる可能性もある